新型コロナウイルス(COVID-19)感染対策

Pocket

新型コロナウイルス(COVID-19)対策

国際医療福祉専門学校七尾校

現在状況(5/10 9:00現在)

:下記のとおです。

●4/11~休校

●4/20~一部学科でオンライン授業開始

●5/11~

(1)全学科対象でオンライン授業開始

(2)週一度の登校日設定2時間程度(大阪府と同様)

*クラス設定とし曜日をずらし3密を避けます。

*登校時に検温を実施するなど感染予防の徹底を実施します。

*登校距離100km程度の学生は2週に一度登校など柔軟に対応しています。

●5/25~ 【緊急事態宣言解除後】

上記に加え(2)週一度登校→週二度登校 *段階的に緩和してく

●6/1~

上記の感染対策を徹底した上での、通常登校再開

●石川県内の状況

現在、石川県内でも現時点(5/10 9:00現在)で277人以上の感染者が発生しております。

都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ(クリックすると国内の状況が確認できます)

*スマートフォンの場合は見難い可能性がありますのでご了承ください。

 

●新型コロナウイルス(COVID-19)の特徴

◆潜伏期間:2~12.5日(平均5.1日とも言われています)

◆感染経路:(1)飛沫感染(咳やくしゃみ)

(2)接触感染(ウイルスが付着した手で粘膜刺激*眼をこするなど)

(3)エアロゾル感染(少しの間空気中にウイルスが漂い、その空気を吸い込む)

*一部の報道からエアロゾル感染の可能性もあるとのこと 

◆症 状  :風邪症状(発熱・せき・頭痛・倦怠感(体のだるさ))

◆注意事項:以下の場合重症化する可能性がある

<一般的な症状と重症化するリスク>
発熱や呼吸器症状が1週間前後つづくことが多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多くなっています。季節性インフルエンザよりも入院期間が長くなることが報告されています。
※新型コロナウイルス感染症の入院期間(中央値):11日間(中国における報告)
季節性インフルエンザ:3日間

罹患しても約8割は軽症で経過し、治癒する例も多いことが報告されています。一方、重症度は、季節性インフルエンザと比べて死亡リスクが高いことが報告されています。特に、高齢者や基礎疾患をお持ちの方では重症化するリスクが高いことも報告されています。

※確定患者の致死率2.3%、中等度以上の肺炎割合18.5%(中国における報告)(季節性インフルエンザ:致死率0.00016%~0.001%程度、肺炎割合1.1%~4.0%)
※年齢ごとの死亡者の割合:60歳以上の者6%、30歳未満の者0.2%(中国における報告)

◆治療方法:現在は有効な治療方法がなく、対症療法を行っている

現在有効である可能性があるものとして

「アビガン」「ナファモスタット」などが、ウイルスを阻害(体に取り込まないようにする)

してくれる可能性があるとして治験などが進んでいるようです。

 

●七尾校での感染症対策について

新型コロナウイルス感染症_市民向けハンドブック_20200225【令和2年2月25発行】

(クリックすると内容が確認できます)

厚労省や日本環境感染症学会などから出された感染対策などを踏まえた上で、東北医科薬科大学病院感染制御部・仙台東部地区感染対策チームが作成したハンドブックを下に感染予防対策を実施しているところです。

 

  • 七尾校での具体的な感染予防対策内容

(1)感染伝播予防の徹底

◆咳エチケット(マスクの着用)    ➤ 飛沫感染予防

◆手洗い・手指消毒(アルコール噴霧) ➤ 接触感染予防

◆環境消毒と換気(よく触る場所(ドアノブなど)の定期的な消毒、空気入れ替え)

➤ 飛沫、接触、エアロゾル感染予防

◆不特定多数の出入りがある場所への自主制限

(感染症地域だけではなく、デパートなどはなるべく避けるようにする)

 

(2)その他感染の可能性がある人への対処法

➤以下の新型コロナ感染疑いがある人は、保健所(ここをクリック)へ連絡してください。

 

14日以内に中国を含む海外への渡航歴のある人や、渡航歴のある人に接触する、不特定多数の人たちが出入りする場所へ行く機会があり、その数日~12日後に発熱・咳などの症状がある人は、以下のことに 注意します。

 

(1)発熱・咳などの症状がある場合、できる限り、外出は控えて下さい. 人前に出る時や外出する時はマスクを着用し、人の多いところは避けてください。

 

(2)毎日2回(朝、夕)体温を測ってください。

体温が37.5度以上になったり、激しい咳が出たり、息苦しい等の症状がみら れたら、ただちに最寄りの保健所(ここをクリック)に連絡してください。  他者への感染のおそれがありますので、保健所の指示があるまで絶対に直接医療機関に行かないでください。

 

(3)症状がある家族とは,できる限り部屋を分けましょう.症状がある家族の部屋 は,窓のある換気ができる部屋にします。

 

 

皆様方におかれましても、不安でありながらも日常業務・家事をする中で、外へ出る、人とコンタクトをとらなければいけないこと、多々あるとは思いますが、現状は、最新の注意(教員・学生含む)をしていただきましてお過ごしいただければと思います。

今後また、新型コロナウイルスに対し、感染対策や治療法に進展などあれば、七尾校の対策方法につきましても、更新させていただきます。

最期までご覧になっていただいた皆様、ありがとうございました。