2019年4月12日(金)
防災訓練と献血が行われました。
皆さんしていますか?建物などには使用用途によって以下の2つに大別されます。
(1)特定防火対象物・・色々な不特定多数の人が出入りするもの
(2)非特定防火対象物・・決まった人たちが使用するもの
ちなみに専門学校は消防法で言う7項で(2)非特定防火対象物に当てはまります。
(2)では、防火管理者さんが消防計画で決めた回数避難訓練を実施しなければいけません。七尾校では毎年この時期に、避難訓練を行っています。
今回は負傷者も発生し、救護所へ搬送するなど本番さながらに行い、七尾鹿島消防署の救助隊の方などにきていただき、講評をいただきました。
その後は、献血を行いました。
実際に献血された血液によって助かった方のドキュメントをみさせていただき、
献血の大切さを学び、献血をさせていただきました。
私たちに流れている血液は、人為的に作り出したものではありません。
私たちの血液は、私たちでしか補うことができません。
医療福祉の学校というこで、多くの学生が今回献血を受けてくれました。
私たちの血液が、誰かを救い
私たちもまた、誰かの血液に助けてもらう日がくるかもしれませんね